第1回 カラーデジタルアートx照明 国際シンポジウム・ワークショップ

On 14-17 March, 2019, the First Color Digital Art x Lighting International Symposium and Workshop will be held at Shibaura Institute of Technology, Shibaura Campus. The student representatives from SIT, Assumption University and Kagawa University will gather together at this international exchange workshop to create digital art.
2019年3月14日(木曜)〜17日(日曜)芝浦工業大学芝浦キャンパスで、第1回カラーデジタルアートx照明 国際シンポジウム・ワークショップを開催します。芝浦工業大学・アサンプション大学・香川大学の学生が集い、国際交流しながらデジタルアートを作ります。
On Saturday, 16 March at 3:30pm, we invite to the Symposium Mr. Joe Nattapol Suphawong (Photographer and Interactive Designer, Assumption University) and Mr. Jun Kosaka (Graphic and Space Designer, Waseda University) as guest speakers. Moderator is Kyoko Hidaka, Ph.D. (Color Theorist, Shibaura Institute of Technology). This is open to the public. The registration fee is: 2,000 Japanese yen. The on-line pre-registration is required at the website below. A networking meeting will follow after the Symposium from 17:00-18:30pm in the 3rd floor lounge.
16日(土曜)3:30pmから、国際シンポジウムとしてゲストスピーカーは、Joe Nattapol Suphawong氏(写真家・インタラクティブデザイナー、アサンプション大学建築デザイン学部)と小阪淳氏(グラフィック・空間デザイナー、早稲田大学創造理工学部)をお招きします。司会は日髙(色彩学者、芝浦工業大学)シンポジウムは公開イベントで、参加費2000円、事前登録を以下のサイトでお願いします。情報交換会は17:00-18:30pmに3階ラウンジで行います。